〜多摩大学 松本ゼミの毎週日記 Tama Univ "Matsumoto Seminar diary"〜

ブログをご覧いただきありがとうございます。 このブログは「多摩大学 松本ゼミ」の日常をゆるく更新していくブログです。主に議事録や様子をまとめた内容になります。よろしくお願いします。

こんにちは!多摩大学松本ゼミ2年メディア担当兼ミニスーパー事業部サイト運営担当の中島駿です。

ミニスーパー事業部では、今後の活動をするにあたっ、てサイトを運営することになりました。サイト内では活動経緯や日々のブログ、活動報告など定期的に更新していきます。

 

是非チェックしてみてください!!!

 

ミニスーパー事業部サイト↓↓↓

https://21911253sn.wixsite.com/website

ミニスーパーの為の奥多摩地域街頭アンケート

f:id:matsumoto042seminar:20201118154908j:plain

f:id:matsumoto042seminar:20201118154930j:plainf:id:matsumoto042seminar:20201118154942j:plainf:id:matsumoto042seminar:20201118154953j:plain

活動報告 


スーパー事業部 2年 大澤舜


行った日にち:11月11日(水)

活動場所:奥多摩駅周辺、古里駅周辺


活動目的:ミニスーパーの為の奥多摩地域街頭アンケート


現場レポート

当日は9時過ぎに奥多摩駅に到着(森田さん、岸田、大澤)

到着後、奥多摩駅近くの交番にて街頭アンケート許可を得て、昼頃まで奥多摩駅周辺で主に観光客の方に向けて街頭アンケートを行った

✨40枚弱の回答をゲット👏


昼食後、森田、岸田、大澤で古里駅へ。瀬良、横溝は奥多摩駅周辺のお店の店主など地元の方々に向けアンケートを開始した後、古里駅では周辺のお宅に突撃訪問をして調査(主に若者住宅というところの方々に回答をしていただけた)


古里駅セブンイレブンさんの許可を得て、駐車場で観光者などに街頭アンケート


後に、セブンでの調査も終盤に差し掛かったところで、奥多摩ピカピカトイレ(OPT)という奥多摩で有名なトイレ清掃のチームの一員であるshinobuさんという方にお会いしました。

Shinobuさんとは私(大澤)がInstagramで繋がっており、すぐの打ち解けることができました。加えて街頭アンケートもご協力下さいました!


3番目の写真がshinobuさんとのお写真です!


古里駅での写真はshinobuさんとの写真だけです、、、すみません。


最後の写真はshinobuさんからいただいたOPTさんが昨日の西多摩新聞で紹介された記事です。


shinobuさんとの写真も西多摩新聞の記事も是非ゼミ活動に活用してくださいとのことです!

Instagramで投稿する場合はshinobuさんのアカウントをタグ付けお願いします!


shinobuさんInstagram

https://www.instagram.com/black.jack21stock.times/


【OPTさん 参考】

https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20200815/140936.html


ブログ投稿:松本ゼミ メディア担当 2年 中島駿


#奥多摩

#okutama 

#奥多摩風景 

#奥多摩写真 

#古里

#古里駅から奥多摩駅 

#古里駅

#古里駅周辺 

#多摩大学

#多摩大学松本ゼミ

#松本ゼミ

#松本祐一ゼミ 

#OPT

#オピト

#街頭アンケート

#アンケート

#アンケート調査 

〜松本ゼミの様子〜 4.5限 議事録 11/04、11 #4

こんにちは。ブログ更新班れおんです〜

 

 

 

みんな元気にしてますか?僕は色々と不安ですが。

 

 

 

気になっているのは就活の際に使う「ポートフォリオのレイアウト」です。

 

 

 

どのようなレイアウト、デザインが会社の方々に刺さるのか、すごく気になって仕方がないです。

 

 

 

自分の長所・短所で悩んでいる際には、今行っている会社の方に「逆に個性強すぎてもよくない場面もあるよね」という言葉をいただき、個性を抑えることも大事なのかなと。あまりしたくないですけど(笑)

 

 

 

作品作りたいけど、何かむしゃくしゃして全然進まないです。おわ

 

 

 

それはおいといて!置いとけないけど!

 

 

 

僕は11/11に久々に学校へ足を運びましたね〜ん。

 

 

 

コミュ力は意外とあるので、班員の子と初めて対面で話しました。みんないい子なのだ。

 

 

 

自分は是非イベントが実際に行われる際に「アートディレクション」や「撮影監督」として活躍できたらいいななんて!

 

 

 

360度プロジェクターで映像を投影してみたりとか。

 

 

 

今はとりあえずパワプロがやりたいです。

 

 

 

じゃあね!またね!

 

 

 

〜松本ゼミの様子〜 4.5限 議事録 10/29 #3

こんにちは。

 

 

 

寝てました。れおんです。

 

 

 

ゼミの後はまいやんの卒業コンサートを見てました。寂しいもので。

 

 

 

更新は29日に行ってまし。昨日の28日に4.5限にゼミがありました。僕はオンラインだったので特に教室の様子とかは分からなかったのですが、僕のLINEに見知らぬ人から連絡が来ました。

 

 

 

「先輩が運営してるYoutubeチャンネルその他諸々メディア(ゼミ内の)を受け継ぎたいです!」

 

 

 

と、1個下の子から連絡が来ました。あらっ。

 

 

 

私はイベント事業部に振り分けられたのですが、何やらイベント事業部で撮影やメイキングを行うことになってたらしく、班員の子が連絡をくれたみたいね。ありがとう。

 

 

 

「全然活用して〜!」って連絡し、あとはずっとビデオ通話で1個下の子たちの名前や趣味、特徴を話しつつ、やや打ち解けたのかなと。

 

 

 

ギャップ萌えしてくれたらしく、面白い子たちでした。頭の回転も3年生よりも活発で、アイデア・意外性もものすごくあって斬新でした。

 

 

 

これからのゼミの雰囲気の変革を是非2年生に行ってもらいたいものですね。楽しみ〜

 

 

 

僕はこれから撮影があるので東京某所へ行ってきまする。

 

 

 

じゃあね。

 

 

 

 

 

 

〜松本ゼミの様子〜 5限 議事録 10/21 #2

 こんにちは。

 

 

ハイブリッド講義の使い方がイマイチよくわかってない、メディア担当のれおんです。

 

 

僕はパソコンを使用した講義を基本受講しているのですが、家のデスクトップPCを使用している為、オンラインで受講しやすいのかと思ったものの、講義内でちょっとした質問があった場合、すぐに聞けなかったり、気づいてもらえないことが多いので、う〜んと思う場面も多々あります...

 

 

教授の方々もこのハイブリッド方法にはかなり戸惑っていたり、賛否両論があるでしょうから、早く落ち着いた授業方法が実践されると生徒にとっても教授にとっても気が楽になるのでしょうかね??

 

 

はいっ。

 

 

 

本日の議事録

 

 

①前回のプレゼンテーションの振り返り

 

 

f:id:matsumoto042seminar:20201021164303j:plain

 

 

前回、奥多摩との関係を持つゲストお3方に向けた、ゼミ生による奥多摩の新規事業プレゼンを行いました。

 

 

 

結果は、チームそれぞれでした。もちろん高評価を受けるチームもあれば、少し全体平均よりは低い評価のチームもありました。

 

 

 

ただ、この結果の数字にこだわる必要はないと思っています。自分が絶対に成功させたいビジョンが明確なのであれば、それは絶対に成功するものですからね。まずは行動することからです。

 

 

 

②事業部振り分け

 

 

そしてプレゼンの続きと言ったら良いのでしょうか。早速事業に取り組むための、事業部の振り分けが行われました。

 

 

1、ガチャポン事業部

 

2、イベント事業部

 

3、スーパー事業部

 

の3つ。これからどのように活性するのか非常に楽しみですね。

 

 

本日は5限だけということもあり、このまま終了しました。

 

 

 

来週もよろしくお願いします〜。

 

 

 

ではまた。

 

〜松本ゼミの様子〜 5限 議事録 10/14 #1 

 

こんにちは。初めましてっ。

 

 

 

前日は久しぶりにDJをしてきました、広報担当のれおんです(´∀`*)

 

 

 

ディスコ・クラブミュージックは良いですよね。癒されます。(僕らの世代ではないですけど。。。)

 

 

 

主に80`sユーロビートを中心にでしたね。最近の僕のおすすめの歌手は"Alan Ross""です。よかったら聞いてみてください ♪

 

 

 

それはさておきっ。

 

 

 

 

今日の議事録

 

 

さて本日10/14は、1ヶ月間練習してきた「松本ゼミ 奥多摩プロジェクト新事業 企画プレゼン大会」が開催されました。

 

 

ゲストとして右手から

 

株式会社 山のトリコ 田中 元 様

yamanotoriko.com

 

 

オーチモ合同会社 五十嵐 武志 様 

otimo.jp

 

 

株式会社京王観光 城戸 聡 様

keio.tabibako.net

 

 

 

のお3方に来校して頂きました。お忙しい中ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

各チームいろいろな意見を出し、どれも斬新なアイデアばかりでした。

 

 

 

僕はトップバッターで特別扱いという不安要素だらのまま登壇しましたけどね。笑

 

 

 

でもプレゼンって基本アドリブが大事だと思っているので、台本はもちろんつくりませんでした。自分が思うままに、伝えたいことを発表することができたかな...?💦

 

 

f:id:matsumoto042seminar:20201021151714j:plain


 

こんな感じ。僕の座席がゲストの方々から非常に近い席だったので、緊張してましたね。顔には出しませんけど(笑)

ゼミのメンバーのプレゼンに対して真剣に審査してくださっているのがものすごく伝わってきました。

 

f:id:matsumoto042seminar:20201021151902j:plain

 

1年生もかなり見学に来てくれた様子。内容がプレゼンといういきなり難しい講義内容だった為、1年生にとっては少し理解し難いものもあったかもしれない...
 

 

 

発表した皆様、お疲れ様です。

 

 

 

来週からまた別のプロジェクトが始まると思うので、頑張りましょ。

 

 

 

10/21はおそらく事業体制の振り分けになると思います。メディアやエンタメに興味があったら是非私にでも気軽にご連絡ください!

 

 

 

ではまた。